佐久 居酒屋 海山亭いっちょう臼田店
この日は、佐久市臼田にある居酒屋さん「海山亭いっちょう臼田店」さんへお邪魔しました
こちらのお店は、佐久市臼田にある居酒屋チェーン店
です。
本社は群馬県にあるとのことで、群馬や栃木などに約40店舗ほどお店を展開しているようですよ。
長野県には以前より上田市に2店舗あり、2015年には佐久IC付近に新規オープン、そして2016年4月にこちらのお店がオープンしました。
以前より、伺ってみたいお店と思っていましたが、友人に聞いた前評判が・・・・・
ということもあり、躊躇していました
佐久店は混雑していそうなので、今回こちらの臼田店さんへ伺った感じです
画像はありませんが、千年の宴と同様?大衆居酒屋さん
でありながら個室空間で食事&お酒を楽しめる空間を提供しているので、落ち着けます
メニュー数はカナリ多く、一目でわかるようメニュー表が用意されていますが、注文はタッチパネル方式なので一々店員さんを呼ばなくて良いので楽チンです
「コロコロチーズコロッケ」
撮り方が微妙ですみません
小振りなコロッケの中には、結構良い感じの量のチーズが入っていますよ
「豆あじフライ」
皆さんが想像している味で、普通に美味しいですよ
「パリパリサラダ」
パリパリに揚げられたポテトの食感が良いです
想像よりも量が少なくて、そっちでビックリ
「中トロまぐろといか」
一緒にいった連れが刺身は、やめておいたほうがよいよ?なんて事を言ったので、試しにオーダ
まぐろは危機感を覚える程です
これを提供するとは、、なかなか勇気あるな~なんて感じちゃいました
「じゃが芋とキノコのアヒージョ」
まぁ、普通です。
アヒージョというよりは炒め物やオーブン焼に近い感じに思えました
「トマトベーコン串」
もう少しシッカリ焼いて、ベーコンが適度にこんがりとなれば美味しいのに、、勿体無い。
「カニ雑炊」
この日一番美味しいと感じた料理。
熱々で提供され、サッパリとしつつコクが感じられ、締めにも良い感じです
あらゆるジャンルのメニューが用意されていて、何を食べようか迷ってしまう程のメニュー数はさすが居酒屋チェーン店
ですね
ただ、味的には・・・・
後日、友人へお店の事を色々と伺ってみると、もしかしたら佐久店の方がクオリティー高いかも?と感じましたので、そのうち佐久店さんへも伺ってみたいと思います
ブログ内容はプロでも無い「バカ舌」な私個人の見解ですので、実際の味やサービス内容は異なる場合があります。また、お邪魔した日時と掲載した日時は異なりますので参考程度に見て頂きたく思います。

住所 : 長野県佐久市下小田切501-1
電話番号 : 0267-88-5178
定休日 : 無休
営業時間 : 11:00~24:00
ホームページ : http://www.fujitaweb.com/icho/index.html

こちらのお店は、佐久市臼田にある居酒屋チェーン店

本社は群馬県にあるとのことで、群馬や栃木などに約40店舗ほどお店を展開しているようですよ。
長野県には以前より上田市に2店舗あり、2015年には佐久IC付近に新規オープン、そして2016年4月にこちらのお店がオープンしました。
以前より、伺ってみたいお店と思っていましたが、友人に聞いた前評判が・・・・・


佐久店は混雑していそうなので、今回こちらの臼田店さんへ伺った感じです

画像はありませんが、千年の宴と同様?大衆居酒屋さん


メニュー数はカナリ多く、一目でわかるようメニュー表が用意されていますが、注文はタッチパネル方式なので一々店員さんを呼ばなくて良いので楽チンです

「コロコロチーズコロッケ」
撮り方が微妙ですみません

小振りなコロッケの中には、結構良い感じの量のチーズが入っていますよ

「豆あじフライ」
皆さんが想像している味で、普通に美味しいですよ

「パリパリサラダ」
パリパリに揚げられたポテトの食感が良いです

想像よりも量が少なくて、そっちでビックリ

「中トロまぐろといか」
一緒にいった連れが刺身は、やめておいたほうがよいよ?なんて事を言ったので、試しにオーダ

まぐろは危機感を覚える程です

これを提供するとは、、なかなか勇気あるな~なんて感じちゃいました

「じゃが芋とキノコのアヒージョ」
まぁ、普通です。
アヒージョというよりは炒め物やオーブン焼に近い感じに思えました

「トマトベーコン串」
もう少しシッカリ焼いて、ベーコンが適度にこんがりとなれば美味しいのに、、勿体無い。
「カニ雑炊」
この日一番美味しいと感じた料理。
熱々で提供され、サッパリとしつつコクが感じられ、締めにも良い感じです

あらゆるジャンルのメニューが用意されていて、何を食べようか迷ってしまう程のメニュー数はさすが居酒屋チェーン店


ただ、味的には・・・・
後日、友人へお店の事を色々と伺ってみると、もしかしたら佐久店の方がクオリティー高いかも?と感じましたので、そのうち佐久店さんへも伺ってみたいと思います

ブログ内容はプロでも無い「バカ舌」な私個人の見解ですので、実際の味やサービス内容は異なる場合があります。また、お邪魔した日時と掲載した日時は異なりますので参考程度に見て頂きたく思います。
住所 : 長野県佐久市下小田切501-1
電話番号 : 0267-88-5178
定休日 : 無休
営業時間 : 11:00~24:00
ホームページ : http://www.fujitaweb.com/icho/index.html
この記事へのコメント
結構ボリュームありました !
個人的にお邪魔する機会が少ないお店ですが、様々なメニューが多く取り揃えられており、安いのは嬉しいお店です。
ランチは伺った事が有りませんが、ボリュームがあると言うフレーズが気になりました(笑)
いつかお邪魔してみたいと思いますね